2020.06.19 00:01田人のほたる観賞イベント告知おはようございます。しもです。間が空いてしまいました…間も林業研修など、してきてはおりましたが、後日更新をさせていただきます。_(._.)_6月は、山が多く河が綺麗なで自然が多くある田人では、どの小河でもほたるを見ることができます。っと言うことで、そして、告知が遅れてしまいました...
2020.06.09 01:00仏具山の整備活動こんにちは、しもです。少し前の話になり、「はろはろ〜凸と凹〜 6月号」にも少し記載されていますが、詳細まで伝えることが出来なかったので、改めてご報告。私も住んでいる地区、田人町南大平地区には、仏具山という山があります。地図だとこの辺りになります。
2020.06.08 01:00天気の悪いある日のお預かりこんにちは、しもです。最近は、よっしーが来てくれた事もあり、久しぶりの子ども預かりでしたが、小雨が降ったり止んだり、外遊びのしにくいある日のこと。宿題も終わり、小雨も気にせず外で遊ぶ子と、雨が嫌で室内で遊ぶ子とで、別れて遊んでいました。私は、外の子と遊んでおりました。女の子が「し...
2020.06.05 01:00HITOーTABIの屋根裏対策の話こんにちは、しもです。諸事情により、ちょこちょこHITOーTABIにて、寝泊りをさせていただいているのですが、HITOーTABIは古民家のため、夜になると屋根裏が賑やかになります。どうすっぺ?と、皆さんと会議を重ねた結果。対策を行うことになりました。具体的には、3つの対策①屋根裏...
2020.06.03 01:49サイレン山から見下ろそうこんにちは、しもです。前任の協力隊舘野さんが中心となって立ち上げた田人まちの若者のグループTBT(Traditional taBito Tanoshimu:伝統的な田人を楽しむ会)が昨年度から出旅人地区の方たちからサイレン山と親しまれている山を整備し、みんなが気軽に登れる癒しスポ...
2020.05.19 00:49田舎暮らしを考えている方へ その①おはようございます、しもです。最近、自身のFacebookにて、「田舎暮らしをしたいと考えているんです~」「ブログ・Facebookを楽しく田舎暮らしの様子を拝見させていただいてます~」といった、ありがたいメッセージを頂くようになりました。こんなぐだぐだした内容にもかかわらず、本...
2020.05.18 11:15NPO法人を設立させろ!こんばんは、しもです。※長文注意!!着地点のない、ぐだぐだな内容です。前任の舘野さん(まほっぺ)が、田人の皆様の協力によりできたコミュニティハウスHITOーTABIですが、今は、「特定非営利活動法人ぶらりHITOーTABI」として、NPO法人の立ち上げを目指しております。いわき市...
2020.05.13 03:38子どものストレス解消をお手伝いこんにちは、しもです。新型コロナの影響により学校が休校になってからそろそろ1ヶ月が経とうとしています。子ども達も自粛し続けることに、ストレスが溜まってきているとお話を聞きます。少しでもストレスの解消をお手伝いできれば~、そして、久しぶりに子ども達に合いたいな~と、ご家族にご了承を...
2020.05.11 12:24しものGWの連休まとめこんばんは、しもです。すでに自身のFacebookやら、Instagramには投稿をしていたのですが、GWの連休やっていたことをまとめてご紹介します。といっても、主に畑づくりしかしていませんでしたが…笑畑は、昨年の11月ごろから借りておりました。が、なんだかんだで、手が付けられず...
2020.05.08 00:22美味しいコンニャクのための下準備こんにちは、しもです。投稿忘れてた。汗GW前の話になります。田人の小中学校は、福島県内で初めてのコミュニティ・スクールです。かなりざっくりな説明ですが、コミュニティ・スクールとは、学校側だけでなく地域と協働で、子どもたちの為に田人町ならではの文化・伝統・行事に多くかかわりながら成...
2020.04.24 08:05断水中。人生2度目の経験です。こんにちは、しもです。我が家(公舎)が、断水してます。18日の大雨の影響でしょうね。人生2度目の体験です。笑初体験は、去年の台風19号が来て、断水しました。2度目となると、意外にも余裕が生まれますね。♪( ´▽`)とりあえず、原因は予想がつくので、水を汲み上げている沢をチェックし...
2020.04.23 10:35〇〇〇〇を倒せ!入旅人で聞いた秘密兵器こんばんは。しもです。前回の投稿から少し間が空いてしまいました💦さてさて、田人に住んでいて思うこと…カメムシ多いぃ〜よ_(┐「ε:)__(:3」z)_テントウムシも多いぃ〜よ※ぐろいので、モザイク